温かい人柄に触れて。

f:id:mursakisikibu:20190215153836p:plain

アリストロメリアの真っ赤は珍しい。

 

今年、植えたけれど付かなかった。

枯らしてばかりいる。

真っ赤なクリスマスローズ

生協で2株買って、咲くのを楽しみにしていたが

こちらも、見事に枯らした。

 

姉に言わせると、水のやりすぎと、『触りすぎ』らしい。

じっと忍耐して待つのだそうだ。

子育てと同じで花も育てるのに忍耐が

いるようだ。

 

最近、ひとつ嬉しいことがあった。

他愛のないことだけど、知人や友人から褒められたこと(^^♪

それは、先日バスツアーに参加して闊達に

歩いていたことことと、そしてツアーの

仲間たちと、積極的に交流できたことだ。

 

元々、社交性はある方なのだが今回は

初対面の方も多く、少し気後れしていた。

特にバスの乗り降りにみんなの手を借ることに

遠慮があったが、杞憂に終わった。

皆、親切に手を貸して下さって嬉しかった。

 

ありがとうございました。

お世話になりました。

また、温泉三昧。

 

 

f:id:mursakisikibu:20181225170949p:plain

 

マンションの親ぼく会参加にしてきた。

毎年、春と秋に行われる住人同士のコミュニケーションの場は

年数を重ねるほどに会員が

増えて来た。

 

しかし誰でもオーケイではなく一定の

年数を経てないと参加できないのである。

 

わたしも数年前に晴れて会員となり

高齢者のお墨付きを頂いたのだ(^^♪

市の補助金や寄付などで財源を賄っているようだ。

 

親ぼく会のメインは食事と仲間との交流だ。

豪華なフルコースがメインになっている。

 

温泉に浸かって交流を深める。

最近、資格を得た方も仲間入り。

皆、親切で優しい。

心がほっこりする。

年齢を重ねる他と触れ合いがいいなぁと思える。

 

目の加減は相変わらずよろしくなくて

諸々が億劫になっている自分を感じる。

久しぶりの墓参。

 

f:id:mursakisikibu:20160612163903p:plain

 

夫の眠る墓を家族で訪れた。

最近は娘家族一緒に墓参をすることが少なくなっていたが

久しぶりに娘の家族と墓参した。

 

 

孫たちは、お参りのあとに立よる遊びが

嬉しくてならない。

長い長いトンネルを模した滑り台が

今でも気に入っている。

 

久しぶりに、チビたちと行動を共にした。

小学生になったチビも草引きなどを愉しんでやっている。

みんな、蚊に刺されながら一生懸命お墓を磨いている。

 

我が家の墓は小高い丘の上に立っていて

アップダウンがある。

若い頃は何とも感じていなかったが

年齢を重ね、負担になっていた。

 

娘や息子や婿殿の声援を受け、数年前と同じように

登ることが出来て、感無量である。

 

また、みんなで来れたらいいな。

少しづつ冒険心が芽生えている。

 

 

六甲山ホテルのインテリア。

f:id:mursakisikibu:20190615172116j:plain

数年前に訪れた。

おしゃれなホテルだ。

オフ会で訪れた。

 

f:id:mursakisikibu:20190615172151j:plain

素敵なインテリア。

 

お喋りと食事が今でも心に

残っている。

 

ナビでは泊りも含め色んな処に行った。

総勢12名ほど。

しばし、思い出に浸っていた。

 

f:id:mursakisikibu:20190615172218j:plain

また行きたい。

 

朝から雨模様だ。

土砂降りではないので安心しているだが

明日は墓参を兼ねて出かける。

息子夫婦と娘家族。

皆で出かけるのは久しぶりだ。

 

降らないで欲しい。

岡山までのプチ旅だがやはり道中何が

起こるかわからない。

心して行こう。

 

愁い。

f:id:mursakisikibu:20190610175617j:plain

 

昔、描いた稚拙な絵。

それなりに、愛着があり懐かしい。 

 

 

年齢を重ねると憂いが多くなる。

大したことでもないのに、寂しさを感じたり

他と深く交わっていたいと望んでみたり。

まるで、少女のように心がはかない。

 

人は一人で生きていけない。

煩わしいと感じることも

あるが、距離を保ちながら関わっていけたらいい。

幾つになっても悩める乙女のようである。

 

頻繁にお喋りや交流を重ねていた人と

疎遠になると心配になる。