嬉しい、うれしい!!

年賀状の季節なので、さっそく80歳のMさん宅へ出張してきた。


息子さんから贈られたという、パソコン2台。
とりあえず、どちらが使いよいかOSを調べてみると
デスクトップがウインドウズMEであり、ノートがXPである。
まだ使ったことがないというプリンターもずいぶん古い。


キッチンに備え付けられている古い型のデスクトップより
ノートの方がまだ使い心地は良さそうである。
寒いからコタツの上でも出来るし・・ということで
ノートパソコンを使ってもらうことにした。


Mさんは忘れているとは言え、ウインドウズの基礎や
文字入力などは、習得しているようである。


しかしフォルダやファイルなどの用語や、基本的なことはわからない。
無理もない、誰でも毎日使わなかったら忘れる。
少しずつツールの使いこなしを、応用で覚えてもらうこととし
さっそく目前に迫った年賀状の作成にかかる。


ワードで作ってもいいのだけど、最初からすべてを作っていくのも
手間がかかるのと、垢抜けない作品ができるので
それ用におしゃれなカットなどが入ったソフトを持参した。


インストールの仕方もついでに学んでもらう。
少しずつ進むことにしましょう、Mさん。


新年にふさわしいイラストや賀詞の気に入ったのを選んでいただき、
画面でレイアウトする。
あと情報としての語句や住所を入れ、全体を見ながら調整していく。
簡単に素敵な賀状のデザインが1枚出来上がった。


パソコンでの賀状作成は、初めてらしいMさんは
気に入ったのができて大喜びである。
2パターンほど作成したらいいけれど、とりあえず
テスト印刷を・・と言う段階になりプリンターを
ノートパソコンに接続して稼動させる。


動かない、プリンターが指定されていないようだ。
ドライバーソフトを探してもらい、インストールし、
インクの残量を確かめ、いざ印刷。

買ってもらって一度も使用したことがないというプリンターは
ガタゴト大きな音をたてて動くけれど、まったく印字されない。


ふーむ、困ったなぁ。
インクが固まっているようである。
「いま、プリンターもいいのを宣伝しているし、新しいのを買うわ」と
いう、Mさんの言葉にうなずきながらも、未使用のプリンターを
廃棄するのも、やっぱりもったいない気がする。


説明書に書いてあるサポートセンターに電話をしてもつながらない。
やっとつながると今は使っていない・・という。
新しい番号を教えてもらい、再度かけなおす。
「ヘッドクリーニングを何度やっても、印刷されないけれど
古いから廃棄しか方法はないのか?」と訊いた。


方法はヘッドクリーニングしかなく、ただしやり方に多少問題があった。
じっと1回につき1分ほど押し続ける、これを2,3回繰り返すのだそうだ。
気を長く持ち、辛抱強くやった結果、やっと印刷ができた!


パソコンが家に導入されて、初めての印刷らしく
Mさんの喜ぶこと、このうえない。


サポートに電話し、ケーブルをはずし、USBを探すなどして
時間がかかり、結局3時間ほど滞在したことになる。


肝心の年賀状の印刷は、もう一度チェックをしてからと
いうことで次回に持ち越した。

「少しずつ出来ると嬉しいわ!」
Mさんが子どものように目を輝かせ、言ってくれる。
こちらもうれしい。