「はてなブログ」にモノ申す

 

 

「嫌われちゃったみたいなのよね~」

「なんべん、コメントを入れようとしても出来ないの。

コメント欄が、開かないのよ~」

以前は、普通にコメントを入れてくださった方の弁である。

 

 f:id:mursakisikibu:20130606064540j:plain

 

 

別な人は、わたしの二つあるブログの片方に、ようやくコメができて

「本ブログに書き込みできなくなっている」

「無沙汰をしているあいだに忘れられたかなぁ」と嘆き

 

 

ある方は、「コメント欄で認証ができなくて困った!」

「なんべんやってもできなかった!」と困惑気だ。

 

 

たまたま2種類のブログを書いており、片方の

不具合を片方で知らせてくれたのだが

ブログに訪問して、コメントを入れようとしてくれた人を

門前払いにしているようである。

 

 

これはいったいどうしたことか・・・。

知らないとはいえ、方々に不便をかけているのも落ち着かない。

申し訳ない思いが強い。

 

 

苦情を?言ってくれた方は、それぞれ性格がいいから

怒りもせずに伝えてくれているけれど

わたしなら、あまり門前払いを喰ってしまうと

再度、訪問しないかも知れない。

 

 

はてなダイアリー」から「はてなブログ」に移行して半年。

特別にダイアリーに不便を感じていたわけではないが

新しモノ好きなわが習性の結果である。

 

 

トップのデザインを好きに変えることができるのと

レイアウトがスキッとしていたことで気持ちが動いた。

ページが広告などでゴチャゴチャするのも

好きではないから、これも要因のひとつである。

 

 

記事を更新するときの編集画面で、ダイアリーとは違った使い心地の良さや、

逆に「画像編集」がうまくいかないなどの使い勝手の悪さも経験している。

 

 

記事を挿入したときに生じる「勝手に改行」には、辟易している。

ワードで作成した文章を張り付けるときに、一番上の行に

張り付けてしまうと、「行」が2.5行ぐらいの

しまりのないレイアウトになってしまう。

 

 隙間のあいた「行間隔」は、手動で詰めるしかない。

朝の忙しいときには、イライラする。

更新のときはまるで、地雷を踏むような緊張があるのだ。

 

 こちらの使い方に誤りがあるのかどうか知らないが

「ダイアリー」にはなかった不便さを感じていることは確かだ。

 

 他の方はそのような経験はないのだろうか

訊いてみたい気がしている。

 

 不都合は、まだある。

訪問者がこちらのブログに書き込みができないのと同様

こちらも同じ「はてなブログ」の方にコメをいれようとするとき

言語バーがなぜか日本語にならない。

いくら操作しても無駄なときがある。

 

 仕方がないから退散するか、ネットをもう一度

立ち上げて出なおすしかないのだ。

 

 

思いつくままに列挙しても、これだけある。

当人が不具合を感じるだけなら、まだいいが

訪問者へのそれは、納得できない。

どうしてこんなことが起きるのか・・・

 

 

今やブログもPC以外のツールからの発信が、主体となりつつあり

そのシステムの進捗度は想像以上に早く、複雑になっている。

アプリやサービスの強化もいいが、ブログで収益を図ろうとするなら

肝心の足元の構築が疎かになっては早晩、利用者が離れて行くのではないか。

 

 

老婆心ながら、いま一度、末端の利用者の満足度に

耳を傾けて欲しいものだと思っている。