わが家の可愛い執事

 

f:id:mursakisikibu:20131209074001j:plain

 

 

台所で、リンゴをむいていると、

「あ~~い」

1歳のソウスケが覗きこんで、小さい手を挙げている。

要ります~~という意思表示である。

 

ママがいつも「おやつ欲しい子ぉ?」と訊ね

3人の子どもたちがいっせいに

「は~い」と手を挙げ、テーブルにつく。

 

そのノリで1歳は、いち早く手を挙げ

リンゴを乗せた皿をヨタヨタと、リビングのこたつに運ぶと

3人は丸い背中を並べて食べている。

 

ママがバレーボールに熱中し、週1回彼らを預かるはずが

いつの間にか、週2回になっている。

 

「ほんまに楽しいわぁ~~」

蒸気した満足気な顔で帰宅する彼女は、来春の試合に出してもらえるそうで

ますます、練習に気合が入りだした。

 

欲張って、ママ友の計らいで他校区の練習にまで行く始末である。

おかげでこちらは生活のリズムが、ガッツリ狂ってしまい

週末はわが家で、平日は彼女の家でご飯をよばれ

時にそのまま泊ったりもして、イソガシイ。

 

来春には2歳にならんとするソウスケも留守には慣れたもので

「ばぁばぃ~~♪」機嫌よくママを送りだすようになっている。

たまに虫の居所が悪いと、玄関先でワァ~とひと泣きするが

あとは、ケロッと7歳、4歳の兄姉と一緒に遊ぶ。

お兄ちゃんたちが一緒だと心丈夫のようだ。

ばぁばも、3人一緒の方が皆で遊んでくれるから助かる。

 

わが家の玄関に入るや、3人はそれぞれ自分が背負ってきた

リュックから遊び道具を引っ張り出す。

7歳は、BSとかいうゲームを待ってましたとばかり繰り、

4歳はキティちゃんの塗り絵に精を出す。

1歳は、音楽の鳴るおもちゃのボタンをいじり、

繰り返し聴いては体でリズムを取っている。

音楽は心地いいのか、じっと耳を澄ませたり、踊ったり

心底、好きなようである。

 

それぞれ、飽きたころに全員のお絵描きタイムが始まる。

こたつの上に画用紙をいっぱい広げ、3人は思い思いの落書きを楽しむ。

そのうち4歳が「ばぁばの、色えんぴつを貸してぇ」とねだる。

 

ばぁばの色鉛筆は水彩鉛筆になっていて、水を含ませた筆で

描いた跡を押さえると滲みが出るのを知っている。

ばぁばの大事なものだが、まぁ仕方ないか。

 

3人の前に出してやると、1歳は・・・・

トコトコと場所を移動し、窓際に置いてあった

小さい「おちょこ」を取りに行く。

そのおちょこは、水彩色鉛筆の「水入れ」に使っているもので

ばぁばに差しだすと「水をいれてくれ」と、要求する。

 

何とまぁ、「一を知って百を知る」ようなものだ。

すっかりばぁばは感心し、小さな執事に目を細める。

まったくお兄ちゃんたちによく尽くし、気がつくなぁ。

 

「さぁ早く片付けなさいよ~~」

「ケンカしなさんな!」

ときどき、7歳、4歳に叱咤するばぁばの掛け声に

「あいっ」

いち早く返事をするのも1歳である。

なんと麗しきチビスケであろうか。

 

ママはバレーボールで汗を出し、ばぁばは、チビたち相手に

ツノを出したり、顔をほころばせたり・・・

師走の一日は変哲もなく過ぎて行く。

これもまた楽し。

1歳のチビスケの勘の鋭いところをみては、

ばぁばバカに浸っているわたしである。