玉ねぎの味

f:id:mursakisikibu:20141008202559j:plain

 

秋刀魚の味ならぬ、玉ねぎの味だ。

「食べてみて!すっごく甘くておいしい~~ねん」

わが娘と似たような口調で友人がいう。

手のひらに乗りそうな小さな玉ネギを5,6個持ってきてくれた。

有機栽培らしい。

友人もごたぶんにもれず、この手の野菜が好きだ。

こだわりを持っている。

もちろん調味料や添加物などにもうるさい。

 

「皮を剥くとき、すごい時間がかかるから急いでいるときは、イライラするかも」

友人が言っていたとおり、剥きにくい。

小粒のタマネギは、いじらしいほど薄皮がへばりつき、容易に剥けやしない。

やっとの思いで、涙を流し、3個ほどを剥いた。

 

友人はすき焼きで食べたらしいが、わたしは、ありあわせの牛と炊いてみた

「タマネギが甘くてとろけそう!」

友人が自慢しただけあり、本当に甘くて大変な馳走を頂いた気分になった。

 

秋めいて来ると、温かい汁物が欲しくなる。

朝食に、珈琲や熱々のチーズ乗せトースト、サラダなどの

定番も悪くないが、たまに味噌汁が飲みたい。

 

炊飯ジャーに残っていたご飯に、とろろ昆布を乗せ、昨夜の残り物の豚汁と・・。

アジの開きがあったので焼いてみた。

好きなラッキョウと海苔。

素朴だが栄養満点の朝食。

たまには昔ながらの朝メシもいいか^^

 

f:id:mursakisikibu:20141008202646j:plain

 

残り物のキャベツやオクラを刻み、干しエビと豚だけでお好み焼き。

オリーブ・オイルを使った簡単サラダとゆず大根の昼餉だ。

野菜がたっぷり食べられる。

 

f:id:mursakisikibu:20141008202732j:plain

 

夕餉は、大根とじゃがいもがメインのおでん。

スジ肉がなかったので、鶏のモモを使った・・・

少しパサパサ感が・・・

でもダシは十分取れて好きな玉子もしっかり味がつき、おいしかった。

いつも売るほど作るので、食べきるのに難儀する。

おでんは1日ほど置いたほうがよりおいしい。

手抜きをやっているわたしにはちょうどいい塩梅だ。

ふぅ~~大根がうまい。

 

f:id:mursakisikibu:20141008202701j:plain

 

毎度、粗食三昧の食卓だがそれでも気分はほっこり。

安上がりな日常である。

 玉ねぎの味も見逃せない、ごちそうさまだ。