ネットでの呼び名について

 

f:id:mursakisikibu:20130408065835j:plain

かつて「ハンドルネーム」と言っていた。

いまニックネームというらしいが

わたしのネットでの名前は「しあわせさがし」である。

1999年ごろに初めてネットに関わったころ

あるサイトに登録したときにとりあえず付けた名前だ。

 

「しあわせさがし」・・・

ちょうど夫の病が重篤な危機を何度も乗り越え

心身ともに疲弊していたころである。

ふっと思いついたのだ。

そんなことにすら、癒しを求めていたのだろう。

演歌の題名のような、こんな名前をよくもつけたものだと

思うが10年以上経た今でも名前は健在である。

 

ホームページで日記をつづり、ブログになり

変遷があったことは以前触れた。

 

2010年の3月に「はてな」のブログに移行し

そのときの1Dがmursakisikibu(ムルサキシキ)である。

恐れ多くも、かの紫式部」をもじりmursakisikibuにした。

スペルの「a」を意図的に省いたのだ。

急に思いつかなかったし、好きだからである。

 

このIDを見た方は「ムルサキシキブ」・・・

なんて中途半端な名前だろうと感じているに違いない。

わたしも最近になってこの「ムルサキシキブ」が落ち着かなくなってきた。

 

はてなブログ」のID以外では「ニックネーム」で登録しているのが

「しあわせさがし」であり、こちらを主にしても差し支えない。

問題ないのだ。

 

ところが日本語で入力するとリンクがはずれてしまい、

毎回名前を入れないといけなくなる。

煩雑で手がかかるから、そのままIDの「mursakisikibu」にしている。

 

以前登録していた、SNSのみなさんがこちらを訪れ

「しあわせさがし」と呼んでくれるとホッとする感がある。

遠慮しないでこちらで、どんどん呼びかけてくださると嬉しい。

 

ニックネームは、しあわせさがし』『mursakisikibu

どちらでもOK!

できたら日本語のほうが親しみやすくていいなぁと思えてくる。

 

はてなダイアリー」などの同じブログを利用している方の

IDは英文字で、そして日本語のニックネームがある。

コメントの返信など日本名で呼びたいと思うがすぐには思いだせない。

一旦プロフィールに行き、名前を確認しなければならない。

少しずつ覚えて来てはいるけれど間違えてはいけないので

いつも簡単にIDをコピー、張り付けにしてしまう。

訪れてくださる方のお名前の「リスト」が必要になるなぁと

感じている昨今である。

 

大したことではないのだが、少し気になるので記してみた。

IDやニックネームで皆さまは不自由を感じていないのだろうか。