五月雨(さみだれ)

 

f:id:mursakisikibu:20130511093406j:plain

 

「さつきあめ」とも言うそうである。

 

騒々しいゴールデンウィークが明けた週末、

 

久しぶりの雨は、落ち着く。

 

 

 

田植えの時期でもあり、米作り農家のひとに

 

とっては慈雨と言える恵みの雨だ。

 

わが家のささやかなベランダの花たちも

 

イキイキとしている。

 

 

 

昨年の母の日に娘からもらったバラと芳香のあるジャスミン

 

みたいな寄せ植えは、珍しく健在でたっぷりの花をつけている。

 

f:id:mursakisikibu:20130511093536j:plain

 

数日前に撮った写真。今は、もっとたくさんの花をつけている。

 

 

昨年からせっせと買い集めたミニバラは、

 

最初はよく花を咲かせ、葉っぱも青々と茂らせ、元気だったのに

 

うどんこ病」とアブラムシにやられ、壊滅に近い。

 

まったく腹が立つし、花が元気をなくすと

 

こちらまで気持が萎えるのである。

 

りっぱに次々と花を咲かせる人をみると羨ましい。

 

敬愛の念さえ湧く。

 

 

f:id:mursakisikibu:20130511093805j:plain

 かろうじて咲いているバラ

 

あまりに葉っぱが汚いので、短くさっぱり切ってやった。

 

ネットで買い求めた人間に害がないという

 

薬剤のようなものを与え、ただいま休眠中である。

 

 

 

世間さまのバラは今を盛りと咲き誇っているのに

 

わが家のバラときたら・・・情けない。

 

それでも切った幹のふもとから、ちょっぴり太い幹の

 

新芽が出ているので、生きてはいるらしい。

 

花はパラパラだけれど、まだ枯れていないだけ楽しみが残る。

 

 

 

 

静かに5月の雨が、まっすぐ落ちている。

 

 

 

5月はわが夫を始め、義父母、両親の命日が勢ぞろい。

 

実母は、草花を育てるのがうまく、年中季節の花を咲かせては、

 

乳母車に積み、花売り娘ならぬ花売りばぁさんのように

 

近所のひとや、かかりつけの医者、看護婦さんたちに届けていた。

 

季節の野菜と一緒に、今なら真っ白いカサブランカ

 

マーガレット、カーネーションなどである。

 

いろんな人に喜ばれていたようである。

 f:id:mursakisikibu:20130511152738j:plain

 

 

週明けの13日は夫の祥月命日だ。

 

息子夫婦、娘家族と、わが家で夜の膳を囲むことにした。

 

亡き夫の、父親の思い出話に浸ろうというわけである。

 

 

5月は薫風の季節、さわやかなれど

 

何となく物憂い月でもある。

 

 

 

昨夜から、「耳鳴り」がし出した。

 

なぜか・・・原因はわからない。

 

突然のことで、片方の耳がグワンぐわんと響き、喋る気にもならない。

 

 

 

高齢者の耳鳴りの話を訊いていてこれまで

 

他人事のように感じていたけれど

 

いざ、わが身に降ってみれば不快このうえない。

 

 

 

う~む。

 

しばらく様子を見よう。

 

 

昨日、娘が母の日の贈り物として

 

鉢植えのバラを届けてくれた。

 

サーモンピンクのシックな色合のバラである。

 

 

 

前から行きつけの園芸店で欲しいなぁと

 

密かに思っていたものであり

 

以心伝心とは、こういうことかとにんまりしている。

 

 

 今日は、おとなしく部屋で絵を描こう。

雨の日は落ち着く。