ごっつおう
今の季節、寒ブリがおいしい。 画像は4/1の片身だ。 以前は、一尾買っていたものだが 最近は、片身たいらげるだけでも大変。 タコも大きなのを求めたので食べがいがある。 余ったのはワカメとの酢の物でいただいた。 ツマの大きな葉っぱも珍しい。 今だけ…
「1月3日付け日経新聞のコラム『春秋』から 正月料理で魚を食べた方へ。 それはブリでしたか、またはサケでしたか。 紀文食品が数年前に調べたところ、おおむね長野県あたりを 境に結果が別れ、東はサケ、西はブリが圧倒的に優勢だった。 冷蔵技術や流通が…
今日の昼食。 知人が山で摘んだという山椒を持ってきてくれた。 市販のパックに入った山椒は知っているけれど 野生のそれは、初めてである。 何とも言えない自然の恵みともいうべき かぐわしさを放っている。 棘もいっぱいついていて、葉をむしるときに慎重…
サクランボです。 小粒だけれど、まぁまあ甘い。 昨年はジャムにしたけれど今年は娘がチェリー酒を作るということで そのまま置いてあります。 出来上がったら、すこしいただきますっ。 このサトウニシキというブランドの苗木を 昨年、知人にいただき鉢植え…
冷たい雨の中、夜勤あがりの息子のお嫁さんが 実家の母からだという野菜を届けてくれた。 「ひゃぁ~こんなにたくさん!」 「今の時期、野菜が高いから有り難いわぁ~」 嬉しくいただいた。 彼女の父親は退職後、近くに畑を借りて野菜作りを楽しんでおり 最…
昨年の秋の絵画展で赤ワインをいただいていた。 絵画展終了と同時にベットの人となったから、手つかずであった。 お酒の類は正月の外泊時に息子のところで少しビールを飲んだぐらいだ。 友人が肴を携えわが家を訪れた。 退院祝いをしてくれるらしい。 いつも…
といっても、わが家の食卓ではなく病室で出される食事だ。 これが意外においしい。 ちなみに今晩の献立は・・・ ご飯、さばの味噌煮、つけあわせ、白和え そぼろ煮、ふりかけ・・・ あとプチトマトと白菜の漬物、梅干し、昆布が食をそそるので一緒に食した。…
秋刀魚の味ならぬ、玉ねぎの味だ。 「食べてみて!すっごく甘くておいしい~~ねん」 わが娘と似たような口調で友人がいう。 手のひらに乗りそうな小さな玉ネギを5,6個持ってきてくれた。 有機栽培らしい。 友人もごたぶんにもれず、この手の野菜が好きだ。 …
無性に甘いものが食べたくなった。 からだが欲しているのだろうか。 めったに間食をしないから、甘いお菓子やケーキ類はわが家には無縁である。 特に生クリームのたっぷりのったケーキは敬遠する。 つい最近まで、イチゴのショートケーキや、モンブランなど…
いびつな絵も愛嬌か・・・(^^♪ 朝方の散歩は、コオロギや鈴虫などがキコキコ、コロコロと涼しげな音色をたてる。 すっかり夜明けが遅くなった。 散歩の時間もずれ込み、5時半を廻らないと外に出られない。 一歩、外に出ると冷たい風が頬をなで、虫たちの大…
久しぶりに友が訪ねて来てくれた。 夕餉をじっくり、酒を酌み交わしながら・・・と言いたいが 最近、飲めなくなっている。 あまり欲しくないのだ。 それでも頂き物の赤ワインと、スコッチウイスキーで喉を潤した。 肴は、新鮮なタイを一尾求めた。 でも、も…
ブログ友の吾食楽さんが、料理ブログのなかで「秋刀魚」を食したことを記されていた。 もう秋刀魚の季節なのである。 わたしも、先日の昼餉にわが家で焼いて食べたところである。 スダチは、なかったけれどかろうじて大根おろしを添えて。 「秋刀魚の味」と…
今日から暦の上では秋・・・ 少しずつ夜が明けるのが遅く、日が暮れるのがズレている。 夏の終わりを、季節の移ろいを、朝晩の風に感じるようになってきた。 それでも日中の暑さは、これからが本番というほどガンガンに暑い。 しっかり食べて、寝て、遊び?…
ある日の昼食と夕餉 相変わらずの粗食・・・^^ でも旬の野菜をたっぷり摂るので、からだが喜ぶ感じがします。 ナスとパプリカ、ピーマン、ジャガイモ、シシトウ 頂きものが多いです、助かります。 ゴーヤも毎日のように食べています。 チャンプルにしたり…
一日置きにご飯を炊き、熱々を仏壇にお供えしている。 すぐに下げて頂くと、冷やごはんが残らなくて済むのだが 時どき、パリパリになった硬いご飯の処理に悩むことになる。 さつま芋をいれた「いもがゆ」や、焼き飯や、炒めたご飯を 卵でくるみオムライスに…
梅田は、グランフロント近くの「フェニックスビル」のなかにある 創作料理店に足を運びました。 最近は、独創的で家庭的、お惣菜風メニューをあしらった店が多いです。 平日の昼間だというのに、若い女性のグループや男性陣で賑わっており なかなかの繁盛ぶ…