2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

善人が他人を不幸にする理由

「善人は自分勝手に幸せになれるけれども 周りの人は不幸になることがあるの。 善人は自分に自信があるから困るんですよ。 人の心がわからなくて、自分が善人であることに あぐらをかいているから」 曽野綾子のエッセイ「善人はなぜまわりの人を不幸にするの…

ハーブとおしゃべりと映画と

採れたての香りムンムンの「ハーブ」をどっさり頂いた。 生の葉っぱを数枚浮かべて「ハーブティ」にしたり 束ねてハーブ湯にして贅沢なお風呂を愉しむこともある。 それでも余るときは、干して乾燥させたハーブを 保存容器に詰めて置き、旬の葉がないときに…

あなたは部長(二流)クラス? それとも・・

わざわざ買って読みたいとも思わないが 新聞広告のおもしろさに膝を打ったので記してみたい。 (目にした方もおられるでしょうが) 書名は「仕事の哲学」で、著者は安田正。 キャッチコピーは「一流役員が実践している仕事の哲学」である。 この本では、一流…

パソコンの基本ソフト(OS)は・・・

ウィンドウズ「XP」のサポートが、来春には打ち切られるようだ。 それに合わせてマイクロソフト社は、新世代のOSに移行してほしいと 願っており、全社を挙げて周知や移行支援に取り組むと述べている。 過日の日本経済新聞の記事によると・・・ 2001…

わが家の王女さま、スズラン

たった1本だけ、スズランが咲いた。 ようやく、ようやく・・・という感じだ。 スズランは宿根草でほおっておいても毎年、芽が出て 花を咲かせるらしいのだが、よく枯らしていた。 知人からのなるべく水を控え、ほっとくほうがいい!と いうアドバイスのもと…

兄弟っていいな♪

先日、久しぶりにチビたちを風呂に入れてやった。 今春小学1年になったお兄ちゃんと幼稚園の年中組みになった お姉ちゃんと一緒である。 ふたりは、相変わらずお風呂のなかでお湯をかけあったり ザバザバと泳ぐふりをする。 小さな湯船のなかで1歳のチビス…

「欲と二人連れの?」タケノコ堀り

奈良のサイト仲間で作っているサークルは、 京都や奈良に住んでいる御仁が多い。 山林を持っている会員さんの招待で「筍堀り」は 若葉が初々しい今の時期に毎年、催される。 昨年も招待を受けたのだが、行けなくて残念な思いをしていた。 今年は思いもかけず…

食べてはいけないもの!

桜が散ると新緑のまぶしい季節である。 あちらこちらへと自然を求めて出かけたくなる。 外で食べるお弁当は格別おいしい。 塩味をきかせ、昆布やオカカを入れた簡単おにぎりが好きだ。 保温水筒と柑橘などのフルーツがあると申し分ない。 わたしの定番のそれ…

地震があった!

ツバキ(岩根絞り)万博公園にて ちょうど起きたときだった。 布団から離れるときにめまいのようなからだの揺れを感じた。 朝5時30分過ぎのことである。 「あっ~地震ではないのか!」 仏壇のある和室から慌ててリビングのキッチンテーブルの下にもぐった…

猫背にご用心!

スナップ写真は気を許しているせいかヘンなのが多い。 特に後ろ姿はギョッとする。 数年前に知人たちと出かけた旅行のビデオを みなで観て、一様に驚いたのが背中の丸いことだ。 「え~っ、うっそぉ~」 中学生も顔負けの黄色い声を出しておののく。 気をつ…

パリの貴婦人たち

師の模写だ、かなり大きい。(1600×840) 50%に縮小しているけれど画像をクリックすると 少し見やすくなるようだ^^ 9人の女性は、それぞれおしゃれ! 身につけている帽子、持っている扇、そして柔らかい、流れるようなドレス。 一人ひとりにスポットをあ…

ネットでの呼び名について

かつて「ハンドルネーム」と言っていた。 いまニックネームというらしいが わたしのネットでの名前は「しあわせさがし」である。 1999年ごろに初めてネットに関わったころ あるサイトに登録したときにとりあえず付けた名前だ。 「しあわせさがし」・・・…

ちょっとひと休み・・・

ツバキ [春の台(うてな)] 万博公園にて 先週末から、長時間のツアー参加と 翌朝の岡山までの墓参を娘家族と行き、 あいだに諸々用事が重なり、昨日は、孫っちの入学式で 娘宅にいつものように駆り出された。 なんと1週間の慌ただしかったこと! 少しくたび…

一度あることは二度ある?

桜、さくら、サクラ・・・ あでやかで、儚げな桜の花便りが、あちらこちらで聞かれる。 薄桃色に惹かれて憑かれたように、人間はそぞろ見る。 わたしもそのひとりだ。 昨年、この時期に突風が吹き、いつもの川べりの さくら並木の大木がバッサリ薙ぎ倒された…

足立美術館

枯山水庭 水を使わずに石の組み合わせや地形の高低だけで山水の趣を出す枯山水。 遠景、中景、前景からなる古典的な手法を応用したのがこの庭だそうです。 さてフラワードームをあとに、ミシュラン3つ星獲得の観光地で 米国の日本庭園専門誌で10年連続日…