愛着があります。

f:id:mursakisikibu:20180114104102p:plain

 

パソコンで絵を描き始めた頃の作品です。

立体感もなくべたっとしていますが

稚拙でも昔の作品は愛着があります。

 

相変わらず絵やブログをアップしているのは

自分自身の備忘録的な側面があります。

歯がゆいほど脳の退化を感じています。

しゃべるように、スラスラとは

いきません。

文章も劣ってきました。

仕方ないですね。

これ以上劣化しないようにと願うばかりです。

 

ささやかな楽しみ。

きょうは、少し暖かいです。

陽射しもしっかり春です。

でも風が強くて吹き飛ばされそうに

なりました。

風、怖いです。

散歩のときに笹にの葉にしがみついて

やっとに岐路に着いたことがあります。

以来、風と散歩には気をつけています。

 

日焼けの心配も出て来ました。

すぐに日焼けするタイプなので侮れません。

紫外線、こわいです。

 

そんななか、ささやか愉しみを見つけました。

 

カラオケには関心がさほど

ありませんでしたが歌うことが身体に

良いと聞きある、グループに属することにしました。

年齢を重ねると八方美人でも構わない。

かつて、引っ込じあんだった姉が

すっかり、はまり楽しそうしています。

おまけに最近は小さい「球」を追っています^^

あそこまで、白熱するとは思ってもみませんでした。

打ち込めるものがあるのはいい事です。

 

 

 

f:id:mursakisikibu:20160612163903p:plain



 

 

生きることは大変。

口の体操の画像

 

ナビの方から口の体操を教えて頂きました。

「パ・タ・カ・ラ」体操です。

図のように大きく口を開けて真似てみたらいいようです。

 

最近しゃべることも少なくなり

デイサービスの方となるべく話す機会を

持つようにしています。

やっぱり、生身の人間と関わることは大切です。

なんでもしないより、したほうがいいですね。

 

話は変わりますが、

ブログを長い間書いておられる方がいました。

文章はプロ並みでした。

わたしはその方のフアンで密かに敬愛しておりましたが

所が突然閉鎖され驚きました。

最愛の奥さまを亡くされたのです。

夫唱婦随の素敵なご夫婦でした。

 

人生には予期せぬことが起こるのですね。

奥さまのご冥福を心から祈念いたします。

 

 

人生100年の冒険。

 

f:id:mursakisikibu:20180109174430p:plain

 

人生100年、冒険は続く

読売新聞の記事から~

 

アプリ開発者の若宮氏は現在82歳。

あと100年もすれば世の中は大きく変わります。

若宮氏の弁。

 

コンピューター一ひとつとっても、昭和の時代は。

冷房の部屋に鎮座し偉そうでした。

平成時代はパソコンが人々の処に

降りて来た。

いまや、スマートフォンを持ち歩く時代。

学校で習ったことは、長く持ちません。

自ら学び、考えないと生きていけません。

 

定年後、パソコンやインターネットを覚えた。

母親の介護で自由に外出できない。

パソコン通信やインターネットで外とつながりたかった。

おかげで世界が広がりました。

昨年は特にサプライズ続きでした。

日本の80代のおばあさんがアプリを作ったと報じたことで

大騒ぎになりました。

 

~~

50年と言われたのは、はるか昔。

今や100年の時代だ。

 

健康、お金、生きがい。

不安のタネはつきないと模索する中で

どう向き合っていけばいいのどうだろうかと問う。

長い人生を経て活躍する高齢者。

 

佐藤愛子は・・

 

最初の夫は軍隊でモルヒネにやられ、

そして小説を書き始めたころに再婚した夫の

2億円の借金を抱えて倒産。

「苦労が元気の素」と言われる佐藤愛子

生き方はまさに波乱に満ちて、書くことの活力に

なっているのだろう。

 

 

梅は香りを愉しむ。

f:id:mursakisikibu:20160218154506j:plain



梅が咲いてきました。

紅梅です。

香りのたおやかなこと。

 

 

f:id:mursakisikibu:20160220152555j:plain

愛らしい白梅もボチボチお目見えです。

 

昨年、知人に梅を見に連れて行って頂きました。

車で10分ほどの所です。

人もまばらで、じっくり梅を愉し愉しむことができ、感激!

まさに穴場です。

市が管理しているとかで、背の低い梅の木は

数百本植えられているそうです。

いつの間にこれだだけの梅を育てたのだろと

嬉しくなりました。

感謝です。

 

もう少し花が綻んできたら、観に行こうと

愉しみにしています^^

 

 

 

f:id:mursakisikibu:20160220152106j:plain

ついでに、大阪城公園の梅を貼り付けます。

ボチボチ、また歩きたくなりました。